鶴亀@大倉山 |
まずはビール



熟成醤油ラーメン+追加チャーシュー
黒いスープで喉が渇きそうな気配だが、実際にはそうではない。





お店データ

横浜市港北区大豆戸町1038
電話: 050-5821-0299
営業: 11:45~15:00、18:00~23:00
定休: 月曜
最寄: 東急東横線 大倉山7分
今日の一曲

(MusicArena 2007/1/11)
マルティノン/ORTFの演奏が見つかったので貼っておく。

人気ブログランキング
♪ よい音楽を聴きましょう ♫
カテゴリ
全体 Symphony Orchestral Ensemble Concerto - Pf Concerto - Vn Concerto - Vc Concerto - others Solo - Pf Solo - Vn Solo - Vc Solo - Stringed Solo - Cem/Org Solo - others Vocal Compilation Omnibus Concert/Recital Music Art Audio My dishes -Ramen My dishes -Soba My dishes -Udon My dishes -Sushi My dishes -Japanese My dishes -Italian My dishes -French My dishes -Chinese My dishes -Curry My dishes -Ethnic My dishes -Grill My dishes -Cafe/Bar My dishes -others My dishes -Dashboard Trip Landscape IT related Others BBS(掲示板) 未分類 検索
外部リンク
Contact
![]() ![]() メール Send Mail 掲示板 Bulletin Board ツイッター Twitter お気に入りサイト ![]() ![]() ![]() 本・音楽・ゲーム ▶ CD DVD 爆音!クラシック突撃隊♪ CLASSIC MUSEUM クラシック名曲サウンドライブラリー クラシックをipodで聴こう 一年365枚 ver.3.0 気ままな生活 交響曲を愛し リンク集 / オーディオ関係 よっしーの部屋へようこそ! コウジロの不定期日記 Jacta Alea Est ... 涅槃オーディオ 箱庭ハイエンド ジャズ&オーディオ通信from USA 23 blog ファイティングオーディオ ゆうけいの月夜のラプソディ VIVA! Super Audio CD ミドルリミッター・オーディオ insense Low-Fi Audio PC_Audio リンク集 / グルメ関係 なつきの日記風(ぽいもの) カレー侍 アバンテ日記 FILEのラーメンファイル きよすけの悠々備忘録 みょうがの芯 ラーメン我が人生 ラーメン大好き・特に家系。 うさぎうどん GG-チャリのラーメン食べ歩き日記 空腹時に見てはいけないブログ リンク集 / 謎のお友達 usagiのBlog リンク集 / Ads Partners 大腸がん治療・ミネラル療法 コーシン(大阪・賃貸オフィス) 公認会計士CPA-LAB キムチ販売専門店-華家 渋谷ではたらく社長のアメブロ クマガイコム horiemon.com 30min.(サンゼロミニッツ) ブロパ.jp 相鉄Style ![]() お気に入りブログ
生きる詩 だくだく日記 ◆ 晴のち曇・時々写真・... 神変紅丼 プジョーに乗り音楽を愛する生活 第2CLACLA日記 ピアニスト山本実樹子のm... 新・クラシック音楽と本さ... ニューヨークスタイル hanaの花便り 田舎暮らし 菜花記 ・・・... ネコふんじゃった ヴァイオリニスト大島莉紗... 年間500店以上を食べ歩... はらぺこラッコの横浜散歩 ツレヅレハナコ blog... スペインを歩く ぶたのちょきんばこ 2nd 新・はんきちのつぶやき めぐり逢うことばたち 雲母(KIRA)の舟に乗って ごろうな日々 tiny piece 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2021年 12月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
blog parts
画像一覧
|
2019年 07月 31日
先日の日曜のランチの記録。
まずはビール ![]() ![]() ![]() 熟成醤油ラーメン+追加チャーシュー 黒いスープで喉が渇きそうな気配だが、実際にはそうではない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 横浜市港北区大豆戸町1038 電話: 050-5821-0299 営業: 11:45~15:00、18:00~23:00 定休: 月曜 最寄: 東急東横線 大倉山7分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) マルティノン/ORTFの演奏が見つかったので貼っておく。 ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-31 22:46
| My dishes -Ramen
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 30日
これは先週土曜の記録。
まずはビール ![]() ![]() 蒸し鶏 中サイズ 最近のこの店の定番おつまみ。 ![]() ![]() 特製アゴだしつけめん 私は特製だったが家内はトッピングがライトな通常のアゴだしつけめんをオーダー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな美味しいものばかりをいただいていると、人間が本当にダメになりそうで怖い・・。実に満足。 お店データ ![]() 横浜市神奈川区反町1-3-8 電話:045-548-3973 営業:11:30~14:30 18:00~21:00(日曜は夜営業なし) ※ 月火はカレー営業、麺の提供なし 定休:無休 最寄:東急東横線 反町4分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) 今週の珈琲 今回はマンデリン。大学に入った頃から喫茶店に入り浸るようになり、その当時からずっと飲んでいた銘柄がマンデリンだった。その後社会人になってからはモカ系統やブラジルやコロンビア、カリブ系の豆などを変遷した。このところ20年来お世話になっている近所の焙煎屋さんがこの銘柄を扱うようになり、若い頃に回帰してたまに頼んでいるのがこれ。ボディー感が強い苦みは18歳当時に飲んでいたマンデリンを彷彿とさせるものがあるが、同時にコクと旨味も加わって円熟した味に仕上がっている。 ![]() ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-30 23:05
| My dishes -Ramen
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 29日
更新が遅れている。先週木曜のランチョンの様子。
今週のメニューボード ![]() プレミアム・ロコモコ 今週は定番に回帰。 ![]() ![]() 西京味噌のチキングリル これもまた新作ソースだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 東京都品川区北品川 5-5-15 大崎ブライトコア1F 電話:050-5589-6494 営業:月~金:11:30~15:00、17:00~23:00 土日祝:11:00~22:00 定休:無休(ブライトコアの都合により休業あり) 最寄:JR、りんかい線 大崎5分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-29 22:54
| My dishes -Cafe/Bar
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 28日
強羅の温泉をチェックアウトした後のランチの様子。
強羅での翌朝 ![]() ![]() ![]() まずは生ビール ![]() 豆腐かつ煮御膳 家内と長女は、銀かつ亭の昨今のヒット商品という豆腐かつ煮のセットをオーダー。なおこれは、我々が強羅の店を訪れていた当時にはなかった料理だ。前菜、先付けなどが豪勢に付く。周囲を見渡すと客のほぼ100%がこのセットを頼んでいる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 銀かつ定食 こちらは私のオーダーで、往時から続く店名を冠した定番セット。現在では前出の豆腐かつ煮にお株を奪われているようだが、当時から内容は殆ど変わっていない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 神奈川県小田原市栄町1-1-7 ハルネ小田原 電話:0465-22-8989 営業:11:00~22:00(LO:21:00) 定休:不定休 最寄:各線 小田原 1分 店の公式ホームページ 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-28 16:54
| My dishes -Japanese
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 26日
私的なことだが、先日私は無事に還暦を迎えた。
午後は小田原、そして箱根へ まだまだ日記が溜っている。これは先週の土曜の夕刻の記録から。この時点ではちょっと早かったが、私の60歳の誕生日が目前ということで、家族が強羅の温泉を予約、招待してくれた。 ![]() ![]() ![]() まずはビール 強羅は結婚した直後から定期的に行っていた。温泉に入ったり芦ノ湖や元箱根に足を伸ばしたりと遊んでいた往時の懐かしい思い出が去来する。 ![]() 夕食 贅沢の極みというほどではないが、小田原から相模湾にかけて水揚げされる美味しい魚介が中心のディナー・メニューは質が高くとても美味しかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダイニングではビールなどを結構飲んだ。その後は再び貸切風呂。夜は夜で庭園が仄かにライトアップされて幽玄な感じ。源泉からのお湯がちょろちょろと湯船に落ちる音だけが響き、そして時折かすかに風が吹き込んできて気持ちが良い。風呂上りにはやはり冷えたあれを家内、娘たちと部屋で談笑しつついただいた。そのあと割と早く就寝。 朝食 起床は遅かった。夜半には雨が激しく降っていたが、朝にはかなり回復し戸外は明るかった。予約してあった浴室へ向かい再び源泉かけ流しの浴槽へどぶんと浸かる。朝の陽光が柔らかで気持ちが良い。やはりこの辺は標高が高いので気温が低く、ひやっとした空気が温泉の湯気を掻き立てて涼やかだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 神奈川県足柄下郡箱根町強羅 1300-693 電話:0460-82-3043 営業:チェックイン:15:00~ チェックアウト:~10:00 夕食:18:00~、朝食:8:00~ 最寄:箱根登山鉄道 上強羅(南側ホーム)2分 車:小田原厚木道路・箱根ICから車で約30分 路線バス:伊豆箱根バス 中強羅入口 3分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-26 22:58
| Trip
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 24日
先週の土曜の記録から。この日も天候が優れなかったが傘を差すほどではなかった。
地元の名店を初訪店 ![]() こちらは我々が横浜に越してきた当時は鮮魚店で、その屋号は魚国と名乗っていた。地元では唯一といってよい町の魚屋さんで、新鮮で美味しい魚を並べている名店だった。 まずは生ビール ![]() 突き出し ![]() ほっけ塩焼き こちらは家内のオーダーで、価格にして800円となる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まぐろ漬け丼 温玉ぞえ これは私のオーダーで、ちょっとだけ高くて950円だ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 横浜市港北区菊名1-7-10 電話:045-432-5537 営業:昼 :11:30~14:00(LO:13:30) 夜 :17:00~22:30(LO:22:00) 日祝:17:00~21:30(LO:21:00) 定休:月曜、第3日曜 最寄:東急東横線 妙蓮寺 2分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-24 22:53
| My dishes -Japanese
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 22日
このところ色々あって執筆が出来ず未掲載分が溜っているのは既報。これもまた先週の真ん中あたりの記録。
諸事を終わらせた後、遅い時刻のランチ ![]() まずは生ビール ![]() 鴨せいろ 頼んだのは、私にとってはこれしかないという一品。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 横浜市港北区菊名1-3-8 コーポ静河1F 電話: 045-309-8546 営業: 11:00~15:30、17:00~23:00 定休: 不定休 最寄: 東横線 妙蓮寺1分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) 今週の珈琲 ハワイコナは久し振りだった。現在ではかなり高価でブルマン#1に匹敵する。軽妙な味も豊かで青臭い香りも最高で、いわゆるハワイコナ。これは本物だ。 ![]() ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-22 23:52
| My dishes -Soba
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 21日
まだバックログが解消できておらず過去分から。夜の部にて限定提供している商品を食べに行ってきた時の記録。
冷やしトマト麺19 なお、いつものビールの絵は割愛。待つこと暫し、目当ての一皿がサーブされる。 ![]() ![]() ![]() ![]() フルーツトマトを1人前に丸1個使用 ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 横浜市神奈川区反町1-3-8 電話:045-548-3973 営業:11:30~14:30 18:00~21:00(日曜は夜営業なし) ※ 月火はカレー営業、麺の提供なし 定休:無休 最寄:東急東横線 反町4分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-21 18:05
| My dishes -Ramen
|
Trackback
|
Comments(0)
2019年 07月 20日
このところ帰りが遅くて執筆が追い付かず、過去の未掲載分が溜ってきている。そのため日付が相前後する。海の日は旅行から帰った家内とともに近所のインドカリー屋へ。
まずは生ビール ![]() 以下、ビール付属の突き出しと思われる大判のパパドが出される。次いで、まだカリーを頼んでいないにも拘らずサラダが運ばれて来た。で、いきなりカリー、というよりちょっとビールで寛ぎたかったのでおつまみを注文することに。 ![]() ![]() タンドリー・ミックス 生ビールの肴はこれ。オーダーを受けてから材料を下拵え、味付けして仕込んで、その後に窯で焼くので相応の時間は要する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サグ・カリーのセット こちらは家内のオーダー。 ![]() ![]() ![]() ![]() マトン・カリーのセット これは私の好きなマトンのセット。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 横浜市神奈川区西神奈川3-9-22 電話:045-431-8032 営業:11:00~15:00 17:00~23:00 定休:無休 最寄:東急東横線・白楽7分、東白楽5分 今日の一曲 ![]() (MusicArena 2007/1/11) ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-20 12:32
| My dishes -Curry
|
Trackback
|
Comments(2)
2019年 07月 18日
木曜なので恒例のランチョンの様子から。
今週のメニューボード ![]() モチコ・フライドチキン・プレート 今週はこれをチョイスされていた。好みの幅がよく分からないのだが・・。 ![]() ロコ Style ビビンバ これはまた斬新な新作だ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お店データ ![]() 東京都品川区北品川 5-5-15 大崎ブライトコア1F 電話:050-5589-6494 営業:月~金:11:30~15:00、17:00~23:00 土日祝:11:00~22:00 定休:無休(ブライトコアの都合により休業あり) 最寄:JR、りんかい線 大崎5分 今日の一曲 今回はお休み 今週の珈琲 ![]() ![]() 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫ ▲
by primex64
| 2019-07-18 23:42
| My dishes -Cafe/Bar
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||