primex64について |
どういう人物か
中年サラリーマン、都内勤務。内部統制やらセキュリティやらITガバナンスやら保険金査定やら、なんだか面倒くさい仕事。横浜暮らし(東横線)、家族は妻+娘×2+フレディ(ビーグル犬);但し娘二人は独立し別居。趣味は音楽、絵画、映画鑑賞などアート系。若い頃は楽器を弾いたが今では聴く専門。新譜のクラシック音楽CD、オーディオ機器には少々拘りあり。歳柄からか、γ-GTPやTGの値が気になり始め、BMIや体脂肪率に敏感になる。犬の散歩、 ウォーキングに時間を掛けるように。低脂肪・低カロリー食材、China Free食材、無添加・無農薬食材 をついつい探してしまう今日この頃。
気になっていること
地球温暖化、アジア情勢と環境汚染、原発問題、食品テロ、海洋覇権、震災復興、番号法、TPP、第一次産業の崩壊、少子高齢化、老老介護、ワークライフバランス、格差拡大、ダイバーシティ、年金破綻危機、戦後70年、医療費本人負担増、老後生活資金、富山の墓地の管理、相続・・
マイブーム
デジタルアンプ(ICEpower、UcD、coldamp、Abletec、S-Master、IR)、
Thielのスピーカー、クリスティアン・ヤルヴィ、ヤニック・ネゼ=セガン、ソフィー・パチーニ、カティア・ブニアティシヴィリ、リーズ・ドゥ・ラ・サール、アリーナ・イブラギモヴァ、イザベル・ファウスト、アラベラ・シュタインバッハー、スクリャービン、ジラール・ペルゴ
ややマイブーム
吉田羊、木村文乃、FAZIOLI、4K REGZA、4K iPhone、ピース 又吉、井川遥、筒香嘉智、マセラッティ、小籔千豊、レ・シエクル、フレディ、土屋太鳳
このBlog記事を書くにあたり使用している機器
CD/SACD Player: Accuphase DP-85(サブ:DP-70V)
Pre Amplifier: Mark Levinson No.38L
Power Amplifiers: Acoustic Reality eAR1001
Loudspeakers: THIEL CS7.2
信頼するオーディオのブランド、製品ライン
Thiel Audio、JBL Project K2 S9500、Bang & Olufsen ICEpower、
Jeff Rowland、Wilson Benesch、Mark Levinson、Classe OMEGA Series、
Accuphase、Goldmund Apologue、Audio Technica、Wolfson(Cirrus Logic)
関連団体・資格関連
ISACA、CISA、CISM、ISO27001、ISMS、SOX、COBIT、ITIL、itSMF
ハンドル名 primex64 の由来
以前、会社メールアカウントに頻繁に届いたアメリカからのスパム・メールの差出人名。なんとも発音が難しく、それゆえ不思議がって忘れられなくなり愛用することにw
eAR1001はCS7.2導入後数ヶ月ほどで買いました。その前のスピーカーがCS1.6でこれは数年来使っていましたが、この間のアンプがJeff Rowland DesignのModel#1でした。このアンプはCS1.6を駆動する上ではコンパクトで良いアンプでしたがCS7.2だとちょっと荷が重かったのでeARの導入に至ったというわけです。因みにJeff Model#1の前は数十年間、パイオニアExclusive M4というA級アンプを使っていました。