今日のランチの様子から。
まずはビール
日本はこの分野での立ち遅れが顕著で、既に欧米どころかアジアの中でも中国、インド、韓国にも置いていかれ、その差は開く一方だ。犯罪への悪用防止を謳う前に、先進開発基盤の本格的整備と大規模な助成へ向けての準備を急いだらどうか。
AI開発促進へ新法成立 政府に司令塔、悪用対応明記
人工知能(AI)の開発促進とリスク対応の両立を掲げた新法が28日の参院本会議で、自民、公明、立憲民主、日本維新の会の各党などの賛成多数で可決、成立した。遅れが指摘される研究開発を促進するため、「人工知能戦略本部」を設置すると明記。人権侵害などの抑止に向け、悪質な事案は国が調査し、事業者を公表できると定めた。
AIに特化した法律は初めて。「AIは経済社会の発展の基盤となり、安全保障の観点からも重要な技術だ」と指摘し、首相がトップの「人工知能戦略本部」をAI政策の司令塔と位置付けた。開発・活用に関する「人工知能基本計画」を策定。「指針」も整備し、国際規範にのっとった対応を開発者や事業者に求める。
一方、AI技術の研究開発や活用が不正な目的で行われれば「犯罪への利用、個人情報の漏えい、著作権の侵害を助長する恐れがある」とも記述。国民の権利・利益を侵害する事案が生じた場合は国が調査し、事業者に指導・助言を行い、国民への情報提供など必要な措置を講じると定めた。事業者の責務として「国・地方公共団体の施策に協力しなければならない」との規定も盛り込んだ。
【時事通信】

このところ曇りで涼しかった関東だが、今日は朝から久々に青空が広がった。横浜の最高気温は夏日一歩手前の24℃くらいまで上昇。爽やかな天候のもとオーケーまで。今日の気分は握り寿司。で、昨今お気に入りの海鮮太巻も付けた。価格は640+340=980円、オーケークラブ会員価格は622+331=953円で、前回と同じだった。
(ビールの写真は使い回し)
彩か14カン(うなぎと旬あじ)+具沢山海鮮太巻(ハーフ)
葉野菜、味噌汁を準備し、早速いただく。

握り寿司の定番、彩か14カンに、お気に入りの海鮮太巻ハーフを追加。太巻は分量的に多いので一切れだけいただくことに。なお、彩か14カンは最近になりネタの入れ替えがあって、蛸マヨ和えサラダ軍艦→炙り旬鯵(アジ)、炙り出汁漬け鰊(ニシン)→炙り鰻(うなぎ)となった。




握りのネタは以下の順に、ボイル海老、ホタテ貝柱の開き、耳イカ、玉子、甘海老、烏鰈(カラスガレイ)、炙り旬鯵(アジ)、とろサーモン軍艦、鮪ねぎとろ軍艦、メバチ鮪の赤身、ヤリイカ、アトランティック・サーモン、炙りとろサーモン、炙り鰻(うなぎ)となる。新ネタの炙り旬鯵は脂がそこそこで旨味が強く美味しいし、炙り鰻は量的には少ないものの、これまた脂が乗って甘く贅沢な味だった。








今日の海鮮太巻の具材は鮪の切身と中落ち、ホタテ貝柱、イカ、蟹カマ、胡瓜、卵焼き、飛子となる。超高級ネタとはいえないが、新鮮でバランスが良く食べ応えするし、とても滋味が深いのだ。分量的には多いので1個だけいただき残りは夕食へと回した。

お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
5月28日は、ボッケリーニの忌日、リゲティ生誕の日。
※MusicArenaでは膨大な数の録音を取り上げているため、ほんの一部だけ紹介

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33750654"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33750654\/","__csrf_value":"46e533138c47256bfe000ebbb7c5f345e694b6c000afe782009dd490841fcebdb79166037dc54f4aa5dac2527acdeb328d953be0f6fb1193c3f2eaa0bfeb2b1b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">