今日のランチの様子から。
まずはビール
このJA全中の会長が言っていることは意味不明。政府は米価を引き下げたくないので備蓄米をJA全農へ売り渡したのだろう。JA全農は集荷業者であり卸売ではないので、倉庫に隠蔽しておけば市場に米は出回らず、よって値は下がらないのは当然。そして政府の備蓄米買い戻し制度を悪用して今年の新米を戻すのだろう。そうするとさらに値上がりする。
コメ価格「決して高くない」 政府備蓄米の効果と評価―JA全中会長
全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。政府備蓄米の放出による効果が表れ始めていると評価した。一方で「高値基調」ではあるとして、「高値で推移すると、消費者離れが出てくるので、やはり適正な価格を求めている」と述べた。
山野会長は、コメの価格は「長年にわたり、生産コストをまかなえていないような極めて低い水準だった」と指摘。消費者、生産者の双方が納得できる価格でコメを安定的に供給していくことが重要とした。
【時事通信】



今日は朝から気温が上昇し、夏日となった。そんな暑い天候のなかオーケーまで。今日は久々に握り寿司、こぼれ寿司をチョイス。価格は540円+525円=1065円、オーケークラブ会員価格は524円+510円=1034円で前回4月1日と同じだった。
(ビールの写真は使い回し)
にぎり寿司 あすか(10カン)+えんがわこぼれ寿司
葉野菜、味噌汁を準備し、早速いただく。

▼にぎり寿司 あすか(10カン)

▼えんがわこぼれ寿司



にぎり寿司あすか(10カン)のネタは以下、ボイル海老、螺(つぶ)貝、蛸、穴子、玉子、鮪、烏賊、サーモン、葱とろ軍艦、いくら軍艦となる。いずれも最高級ネタではないが手堅いチョイスで、新鮮で下拵えも良好、美味しい。




えんがわこぼれ寿司は2カン分をいただき、残りは夕食へ回した。緩めに握ったしゃり6カンの上に烏鰈(からすがれい)の乱切りを握らず載せただけ=零(こぼ)れ状態=の寿司だ。握りではないので、こぼれ寿司と称しているのだろう。上には茶色いポン酢ジュレ、分葱の微塵切りと白胡麻を振って仕上げてある。むっちりした烏鰈の身にポン酢ジュレが浸み浸みになって美味しいし、烏鰈は弾力が強く、噛み締めるとぷにぷにして旨味が溶出してくる。実に美味しい魚なのだ。

お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
5月14日は、バイエル(教則本作者=論評無し)の忌日、ルリエ生誕の日。
※MusicArenaでは膨大な数の録音を取り上げているため、ほんの一部だけ紹介

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33741207"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33741207\/","__csrf_value":"b9f957980821d341d9f5b53aed52b9b69b23b22eecb8d6b65bb9f85085f3fed1c873a5df6fa8aad3064a9be568b10e179f3aa75b06d85c47cad60e5e58ea78d9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">