今日のランチの様子から。
まずはビール
こういった国であることは重々承知しているし、今の時代にまだこんなことをやっているから日本やその他周辺国が中国人移民で溢れ返ってしまう。
「中国は民主主義に進むべき」掲げ行方不明の男性 HRW「居場所を明らかにせよ」当局に
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は1日、中国四川省成都市の高架橋で民主化を求める垂れ幕を掲げた男性が刑事拘留されたと報じられた問題で、X(旧ツイッター)で中国当局に対し「(男性の)居場所を明らかにし、表現の自由の権利を行使したために拘束された人々を全員釈放すべきだ」と投稿した。
台湾紙「自由時報」や米国ラジオ・フリー・アジア(RFA)などによれば、男性は27歳の梅士林氏で、現在消息不明となっている。
【産経新聞】

早いもので大型連休もほぼ終わり。天候に恵まれて今日も暖かな一日だった。家内は故郷から旧友が上京中ということで会いに都内まで出掛けて行った。頼まれていた買い物をするためオーケーまで。今年の一月以来だったこれが並んでいたので手に取った。価格は430円、オーケークラブ会員価格は418円と前回と同じ。
(ビールの写真は使い回し)
牛カルビビビンバ丼
葉野菜、味噌汁を準備。電子レンジ600Wモードで控えめに40秒加熱。

この弁当は今年の年初の新作で、いただくのは今回が二回目となる。要するに普通のビビンバ丼に牛カルビ焼肉を載せた強化版となる。そして使用肉はオーケー弁当によく使われるカルビ切り落とし端材ではなく、ちゃんとした炭火焼き大判カルビ肉スライスが三枚が載る。

硬め炊きの富山県産コシヒカリに乗る添え付けは、もやしナムル、ぜんまい昆布ナムル、ほうれん草ナムル、大根キムチ、そして牛カルビ肉スライスが三枚とコチュジャンとなる。





コチュジャンを塗りたくりながらナムル類とカルビをご飯にぐずぐず混ぜ込み、掬ってぱくり。これこれ・・、これがたまらない旨さなのだ。もともと韓国料理のカルビ焼肉、ビビンバの相性が悪いはずもなくベストマッチ。掻き込む手が止まらずあっという間に完食。ごちそうさまでした。




お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
5月5日は、プフィッツナー生誕の日、グネーシンの忌日、カツァリスの誕生日。
※MusicArenaでは膨大な数の録音を取り上げているため、ほんの一部だけ紹介

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33735129"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33735129\/","__csrf_value":"cd6bd68fb9d98a7d197760d8ef3004a4547823612d398e37d1f60e8bdd131be2457a18a3e3da2b29a2a78903bf99a7e59cfaf12db59fc72dc47b72c7168c8319"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">