日曜ランチの様子から。
まずは生ビール
この日はお買い物で横浜駅西口方面まで。その前にランチは近くのこちらで。

牛バラ肉刀削麺
こちらは家内のオーダー。週替わりメニューからライスなし、杏仁豆腐付きのセットをオーダー。

牛バラ刀削麺は、激辛の四川坦々刀削麺と並んでこちらの刀削麺シリーズの中の中核商品となる。大きくぶつ切りにした非常に柔らかい牛バラ肉がごろんと載った本格的な刀削麺で、とても美味しいのだ。

スープ・ベースは牛骨で旨味は強め、そしてほんのり甘くて美味しい。特製の豆板醤と辣油を程々に入れてあるので少し辛味を感じるが、本格四川というほどの激辛ではない。添え付けは青梗菜、小松菜、刻み葱など。



調理人が小麦玉から一本ずつ素早く削り出して大鍋で茹で上げた刀削麺はぴろぴろ、もちもち食感。こういった牛骨などの旨味の強いスープとの馴染み、相性は抜群で、ちゅるちゅる啜ればもっちり麺が旨味を吸い上げてくるのだ。むろん家内は大満足。

ジャガイモと豚肉の醤油煮込み(Bセット)+お試し麻婆豆腐
こちらは私のオーダーで、週替わり定食のBセットとお試し麻婆。

ジャガイモと豚肉の醤油煮込みは初めていただく料理だ。豚バラ=三枚肉=を大胆に大きくぶつ切りにしたものと、やはり大きめの乱切りにしたジャガイモを醤油ベースのタレで炒め煮にした料理。

醤油以外には砂糖か味醂あたりで甘味が仄かに付けてあり、そして特製豆板醤、花椒=ホワジャオ=が少量入っていて僅かな痺れが感じられる。そんなに辛くはないが、味付けの骨格は麻辣を形成しており、一応は四川料理の一種であることを静かに主張している。

全体的に分量が多くて食べ応えするのだが、独特の甘みと醤油、仄かな麻辣味はご飯との相性も良く、食欲が刺激されてもりもり入って行くのだ。これはとても美味しくて、掬う手が止まらないほどだ。


お試し麻婆は単品の普通の麻婆とクォリティは全く同じだ。麻辣が本格的で非常に辛く、非常に痺れる。むろんこれもご飯に乗っけてわしわし掻き込めば最高に旨い。辛味がとても強いので甘めのジャガイモのほうと交互にいただくと刺激が少し弱まって食べやすいのだ。大満足。


お店データ

京華樓 鶴屋町CRANE店
横浜市神奈川区鶴屋町2-15 CRANE YOKOHAMAビル3F
電話:045-534-6801、050-5590-3308
営業:月~土:11:00~14:30、17:00~23:30
日・祝:11:30~22:00
定休:無休
最寄:各社線 横浜 きた西口2分、西口3分
クラシック版:今日は何の日?
2月9日は、アルバン・ベルクの生誕の日。
※MusicArenaでは膨大な数の録音を取り上げているため、ほんの一部だけ紹介

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33677895"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33677895\/","__csrf_value":"0716b157c43d2f98699472f23446788ba8b278f4057907f2054d38534fc38e3481b701480be79868b275322da397f9f18d78a165e67d3a03207cfe3812764c89"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">