テレワークのランチの様子から。
まずはノンアル・ビール
未確認情報であり、かつデマゴーグの域を出ない話だが、この玉木氏の問題を暴露したのは財務省関係者だと噂されている。例の年収の壁問題を積極的に推進させまいと、首相指名選挙の日にわざわざ照準を定めてリークした由。重ねていうが真偽の程は不明。
玉木氏不倫、倫理委が調査へ 国民民主
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は13日、不倫問題を認めた玉木雄一郎代表について、党倫理規則に基づき倫理委員会に処分の前提となる調査を委任した。記者会見で明らかにした。同規則は「党の品位を汚す行為・言動」などを禁じ、注意や党役職停止・解任などの処分を定めている。
榛葉氏は会見で、委任した理由について「世間をお騒がせし、国民に失望を与えた」と説明した。これを受け、玉木氏は記者団の取材に対し「けじめが必要だ。真摯(しんし)に対応したい」と語った。
【時事通信】

ここのところ暫くは季節なりの気候だったが、今日は一転して温暖になり気温も20℃を超えた。外を歩くにも上着は要らない感じだった。そんななかオーケーまで。暫く間が空くと禁断症状が出て来るこれを手に取った。価格は398円、オーケークラブ会員価格は387円と、前回7月より32円の値上がり。牛肉の高騰が続いているので致し方あるまい。
(ノンアルの写真は使い回し)
牛カルビ焼肉丼(温泉玉子入り)
葉野菜、味噌汁を準備。温玉が硬くならないよう、電子レンジ600Wモードで30秒と控えめに加熱。

USアンガス・ビーフのカルビ部位をタレで焼き、富山県産コシヒカリの上にびっしり敷いた焼肉丼弁当。そして真ん中には半熟ちょっと硬めの温玉がどんと載る。

切り落とし肉を使用しているので肉の切身の大きさは当然に不揃いだ。だが、味も風味も一級品で、アンガス・ビーフ特有の甘味、旨味が強く感じられる。半面、雑味や癖などは一切ないので、上等な和牛A4あるいはA5等級といわれても判別できないほどだ。塩味が薄く甘味のある特製タレで付け焼きにしてあるので香ばしく、かつコクも強い。





温玉を崩してから全体をぐずぐず。そして牛カルビに卵黄を塗りつけ、一気にぱくり。美味しいに決まっている。気が付いたらもう完食。至福。


お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
11月13日は、メトネルの忌日。

ニコライ・カルロヴィチ・メトネル(Николай Карлович Метнер、Nikolai Karlovich Medtner、1880年1月5日 - 1951年11月13日)は、モスクワ出身の作曲家/ピアニスト。
6歳でピアノを始め、12歳よりモスクワ音楽院で学ぶ。ピアノをヴァシーリイ・サフォーノフ、作曲をセルゲイ・タネーエフに師事。1900年に金メダル(ピアノ科最優秀者)を受賞し卒業。ピアニストとして始動。モスクワ音楽院の教授を務めながら、精力的に作曲活動を展開し、1916年にグリンカ賞を受賞。ロシア革命後は西欧に移住。35年からロンドンを拠点とし、28年には王立音楽アカデミー名誉会員に選出。南印のワディヤールらの庇護を受け、作曲活動に集中。51年11月13日に心臓発作によりロンドンで死去。71歳没。
(CDジャーナルより)

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33616747"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33616747\/","__csrf_value":"97ba85c190627116a00c8eaaff6328a006db146ce3668d4a6f2d5739b2fe49a8e4626c7ddc55607ab252d4aed79c00469f2dab3d72c12b3124849eb911b4c295"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">