ある風景:Motomachi, Yokohama@Spring #14 |
SCAPA
スキャパはベルギー・アントワープ発祥のライフスタイル提案型ファッションブランドで、こちらSCAPA横浜・元町はレディースに特化したショップ。上質な素材とレース使いや刺繍を施したクラフト感あふれるコレクションに定評がある。

picard
スキャパの隣のピカールはフランスの冷凍食品専門店で、こちらは横浜元町の支店となる。野菜、肉類、魚介素材からオードブルやスイーツまで約350種類を取り揃えるという。我が家でもたまに美味しそうな前菜などを買ったりしている。ちょっと値は張るが品質、味は間違いない。

ENOTECA
エノテカは有名なワイン専門店で、こちら横浜元町店は横浜エリアとしては初の出店を果たした店。フランス、イタリアを始め世界各地の美味しいワインを取り揃え、またヴィンテージ/希少種を貯蔵するワインセラーも併設している。店内にはカウンターバーが常設され、グラスで各種ワインを試せるし、週末には店頭でテイスティングもやっている。

クラシック版:今日は何の日?
11月12日は、ボロディン生誕の日

「五人組」の一人。幼時から楽才を示したが,ペテルブルグ医科大学に学び,1858年医学博士。 59~62年ドイツ,イタリアに留学後,64年母校の教授。同時に「五人組」を結成し、作曲活動も開始した。「五人組」のなかではオリエンタリズムの濃い作風で知られる。交響詩『中央アジアの草原で』、交響曲、室内楽などを作曲。 69年からオペラ『イーゴリ公』の作曲を始めたが、87年急死したため、同オペラはリムスキー=コルサコフらによって完成された。
(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典より)


