ある風景:Motomachi, Yokohama@Spring #8 |
銀座 伊東屋 横浜元町
古くからの文具店、伊東屋の支店。意外なことに横浜の元町に店を出したのは2018年と最近のことなのだ。それでも銀座の老舗ということもあり、元町のここに店を出しても違和感を覚える地元民は殆どいない感じで、いつ行っても混雑している。

マックレガー横浜元町店
マックレガーは1921年アメリカで創業したカジュアルウェアの有名ブランドだ。ここに店を構えたのはいつ頃だったのかは定かではないが、かなり前からあった気がする。今でもこの米国風のライトな店構えはこの辺のランドマーク的な存在となっている。

クラシック版:今日は何の日?
9月17日は、マンフレート・ホーネックの誕生日。

ウィーン音楽院でヴァイオリンとヴィオラを学び、ウィーン・フィルハーモニーのヴィオラ奏者を長く務める。アバドの下で研鑽を積み、1989年指揮者デビュー。
’91年ウィーン・フィルを離れ、指揮者として活動し、チューリヒ歌劇場第1カペル・マイスターのほか、ライプツィヒ放送管弦楽団、ノルウェー国立歌劇場、オスロ・フィルの首席客演指揮者を務めた。
’99年読売日本交響楽団に客演。2000年スウェーデン放送交響楽団首席指揮者、2006年シュトゥットガルト州立歌劇場音楽総監督を経て、2008年からピッツバーグ交響楽団音楽監督を務める。
(日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」より)

