テレワークのランチの様子から。
まずはノンアル・ビール
バイデン氏の大統領選撤退の余波が思わぬところに及んでいるようだ。もちろん岸田氏にはバイデン氏のような高齢/体力問題があるわけではないが、派閥裏金問題での対応力のなさが露呈し、党内でも問題視する動きが活発になってきている、というのが真相のようだ。
岸田首相の総裁選断念「ない」 側近の自民・木原氏
自民党の木原誠二幹事長代理は24日、岸田文雄首相(党総裁)が9月に想定される総裁選への出馬を断念することはないとの認識を示した。
東京都内で行われた政治評論家との対談で「私の立場では(断念は)ないと思っている」と語った。木原氏は首相の最側近として知られる。
【時事通信】

昼前後にかけて関東北部には非常に発達した雨雲が通過し天候が不安定に。雷雨や突風が吹きすさんだようだ。こちらは少し雲が出たが酷くはならなかった。そんななかオーケーまで。今日は土用の丑の日で、食品の各コーナーは鰻製品で溢れかえっていた。となれば昼は鰻重だろう。今まで買ったオーケー弁当の中では断トツ最高値のハイエンド商品だ。価格は1,590円、オーケークラブ会員価格は1,544円となる。
(ノンアルの写真は使い回し)
国産鰻重(愛知県三河産鰻)
葉野菜と味噌汁を準備。タレを取り出してから電子レンジ600Wモードで60秒加熱。


従来、オーケーでは夏の土用の丑の日の週には中国産鰻重を提供してきた。しかし、昨年より土用の丑の日に一日限定で国産鰻重の提供を開始した。ところが去年の土用の丑の日は日曜日だったのでオーケー弁当は買っていなかったのだ。なので今年は今日初めて一日限定、しかも数量限定の国産鰻重を手にすることができたというわけだ。なお2回目の土用の丑の日となる8月5日にも提供されるはず。残念ながら月曜なので出社日となるが。

従来からの中国産鰻重も併売されており、十字カット品が582円、胴中カット品が872円と結構安い。しかし、三河産のこのハーフカット品2枚は分量も半端なく多く、超厚手で中国産とは比較にならない。もちろん重厚な旨味も、柔らかくほろほろ崩れる食感の方も比較にならないほど秀逸だ。価格高騰の折、街角の鰻屋で頼むと5000円は下らないだろう。





付属のタレ、山椒をぶっかけてから適当にちぎって銘柄米とぐずぐずする。ちぎるといっても箸を上から当ててゆっくり押すと半ば自重で切れてしまう柔らかさなのだ。蒸しの具合も付け焼きの具合も最高で、店内厨房で仕上げたとは思われないクォリティである。ご飯に適当に混ぜ込んでからおもむろにぱくぱく、もりもり頬張る。掻き込む手が止まらない。国産鰻の至福ここにあり。


お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
7月24日は、マルチェッロの忌日、ブロッホの生誕の日。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33423456"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33423456\/","__csrf_value":"981d034f7db52c0cea22ae82640591be82abdd9acde4815cabb2d799408de3a132b57c49fa7f5b33a2243319ccb5a0fd8f44a1fd842a8c3d15585a7728ea83bb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">