オーケーのお弁当(焼鳥丼)@自宅 |
まずはノンアル・ビール
訃報が入ってきた。初の外国出身の横綱として、その後の大相撲国際化への扉を開いた功績は大きい。横綱経験者は早世が多く、曙太郎氏もまだ若かった。
元横綱・曙太郎さん死去 54歳 心不全 外国人力士初横綱として人気、プロレスラーとしても活躍プロレスラーとしても活躍した元横綱の曙太郎(本名=チャド・ジョージ・ハヘオ・ローウェン)さんが、心不全で死去したことが11日に分かった。54歳。告別式は家族のみで執り行われた。 曙さんは1969年5月8日生まれ、アメリカ・ハワイオワフ島出身。花田虎上、貴乃花ら「花の六三組」として1988年3月場所で初土俵を踏み、90年9月場所で新入幕。93年1月場所で13勝2敗で優勝し横綱に推挙され、3月場所で外国人力士初となる第64代横綱として土俵を踏んだ。幕内優勝11回。横綱在位中の1996年4月に日本国籍を取得。2001年1月場所で引退し、03年にK-1出場を表明。プロレスラーとしても活躍した。
【スポニチ】

(ノンアルの写真は使い回し)
こだわりの焼鳥丼(厳選だれ使用)
葉野菜と澄まし汁を準備。電子レンジ600Wモードで60秒加熱。






レンチンしている時から炭火の良い香りがダイニングじゅうに充満する。オーケー特製の厳選ダレにはチャコールのフレーバーが付いていて、このタレを買ってくれば家庭でもこの味が出せるはずだが、ランチタイムは弁当を買ってくるに限る。もりもり、わしわし、もう本当に美味しい焼鳥丼。やめられない。



お店データ

横浜市港北区菊名1-9-33
電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
4月11日は、アルベルト・ヒナステラ生誕の日
アルベルト・エバリスト・ヒナステラ(Alberto Evaristo Ginastera,1916年4月11日 - 1983年6月25日)は、アルゼンチンのクラシックの作曲家。ヒナステーラとも呼ばれる。ブラジルのヴィラ=ロボス、メキシコのチャベスやポンセらと並び、ラテンアメリカでもっとも重要なクラシック作曲家の一人である。(Wikiより)

