テレワークのランチの様子から。なお明日は計画年休のため今週はこれでおしまい。
まずはノンアル・ビール
毎度のように危険水位と言われつつ沈没しないのが自民・岸田丸、いや増税メガネの特徴らしい。内閣支持率は微増だそうだが誤差範囲だろう。本人は割と気にしているとか、いないとか・・。
自民支持、過去最低の14.6% 内閣支持は微増18.6%―時事世論調査
時事通信が12~15日に実施した1月の世論調査によると、自民党の政党支持率は前月比3.7ポイント減の14.6%となり、1960年6月の調査開始以降で、野党だった期間を除き最低を記録した。これまで最低だった2009年7月の麻生政権下の15.1%を下回った。岸田内閣の支持率は前月比1.5ポイント増の18.6%で、不支持率は同4.2ポイント減の54.0%。「分からない」は27.4%。
【時事通信】

今日も幾分か気温は上がったようだが、空には雲が多く陽射しは弱かった。そんななかオーケーまで。今まで見たことのない商品がひっそり並んでいたので買ってみた。価格は198円、オーケークラブ会員価格は193円と、弁当製品としては最廉価級だ。
(ノンアルの写真は使い回し)
いかフライ海苔弁当
葉野菜と味噌汁を準備。電子レンジ600Wモードで60秒加熱。






この198円という価格帯には以前、
のっけ鮭弁当(ごまソース使用)という商品があって、その値段にしては搭載具材が三種とわりと豪華でかなり人気があった。ところが食材、特に塩鮭の高騰からか昨年5月以降は姿を消してしまい、この価格帯での販売は中断となった。そして、おそらくその後継商品と思われるのがこれだ。具材は潔く大型の烏賊フライだけに絞っている。

構成は以前と殆ど同じで、富山県産コシヒカリの上に鰹節(おかか)と海苔二枚を敷き、二つ切りの大型烏賊フライを並べてある。付け合わせはきんぴら(卵焼きは無し)。この烏賊フライは齧ると非常に柔らかく、しかも粉チーズをまぶしてからパン粉を付けて揚げてあるため適度な塩分で美味しいのだ。味変で高橋のソースをかけたがこれもグー。この値段でこの味・量ならば大満足なのだ。



お店データ

オーケー 妙蓮寺店
横浜市港北区菊名1-9-33電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
1月18日は、シャブリエ生誕の日
※シャブリエのバイオグラフィーは
こちら(忌日)の末尾
(再掲)
今週の珈琲
ペルー エスペランサ&ロメリージョ農園。

ペルーのカハマルカ県チリノスの高地にあるエスペランサ農園、ロメリージョ農園による合作のマイクロロットだそうだ。品種は複数が混ざっているようで、ブルボン、カツーラ、ムンドノボ種とのこと。味わいは淡泊ながら苦みと酸味がバランスする方向ですっきりしたタイプ。フレーバーは林檎か梨のような甘美な雰囲気でちょっと高貴なイメージが漂う。煎りはハイローストで、これより浅煎りだと酸味が勝る方向になるであろう。個人的には爽やかな酸味が立つのも好きなのでミディアムでも良かったのだが。
(豆工房 コーヒーロースト 白楽店)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33223262"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/33223262\/","__csrf_value":"2207d387c8346c24946ad035aa6ca8e8038f1b0c4effc0e366243d6f88d1c62780d5e7a7c7b903cb0e8bdfc7a223f1dbef50ba75d24f9ece60d80dc60d82a223"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">