オーケーのお弁当(ガパオライス)@自宅 |
まずはノンアル・ビール
訃報が入ってきた。米中関係正常化、米ソ冷戦のデタント(緊張緩和)、ベトナム戦争終結などに大きく貢献したキッシンジャー元国務長官が29日、コネティカット州の自宅で死去。1973年、ノーベル平和賞受賞。ところが、この男が言うに事欠いて「知見をたまわった」とは。もしそうであるならばもっと真っ当な政権運営が出来ているはず。
キッシンジャー氏死去、岸田首相「偉大な足跡」「私も度々お会いし知見たまわった」岸田首相は30日、米国のヘンリー・キッシンジャー元国務長官が死去したことを受け、「米中国交正常化など地域の平和と安定に大きな功績を残された。私自身も若い頃から度々お会いし、知見をたまわった。偉大な足跡に心から敬意を表する」と語り、哀悼の意を示した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
【読売新聞】

(ノンアルの写真は使い回し)
本格ガパオライス
葉野菜と味噌汁を準備。電子レンジ600Wモードで40秒加熱。









お店データ

横浜市港北区菊名1-9-33
電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30
土日祝 08:30~21:30
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
11月30日は、マリス・ヤンソンスの忌日。
マリス・イヴァルス・ゲオルグス・ヤンソンス(Mariss Ivars Georgs Jansons, 1943年1月14日 - 2019年11月30日 )
※ビッグネームなのでバイオグラフィーは割愛(再掲)
※MusicArenaでは膨大な数の録音を取り上げているため、ほんの一部だけ紹介



仰る通りで、中道左派は昔から原理原則の主張を繰り返すまでで、実践的な行動までは辿り着けない感じですよね。米国は産業基盤をバックボーンとした共和党が実践主義なのに対し民主党はやはり自民の中道左派と同様で理論に終始して決断力には欠ける感じですよね・・。