2023年 11月 24日
tic,tac@大口 |
金曜ランチの様子から。
金曜の今日は計画年休で、昨日から4連休となる。
朝は遅めに起き出して朝食をとり、その後は家の外のことをしていた。家内は通常勤務ということでランチは単独行動。長袖シャツ一枚で歩いてこちらまで向かったが、途中で暑くなってきて腕まくりしたほど。それもそのはず、横浜市神奈川区の最高気温は24℃を記録した。
朝が遅かったので、いつもの得乗せと小ご飯は自重した。暫し待ってからオーダー品がサーブされる。普段と違って麺の丼にチャーシューが載っておらず、あれっ?と思った。



今日の鶏ガラスープは旨味はしっかりあるが、普段よりも甘味成分が強く、また塩味は程々あるにも拘らず非常に円やかでフローラルな香味が際立っていた。角断面の平打ち太麺を浸して啜ると上質な鶏ガラ風味で一気に満たされる。付け合わせのこりこり硬くて太いメンマ、湯掻いた小松菜、温玉の茹で具合も絶妙で文句なしだ。





スープ椀に箸を入れてかき回したら、底には刻んだロース・チャーシュー、ももチャーシューがどっさり大量に沈んでいた。麺、スープ、メンマなどと一緒にわしわし掻き込めば大満足、至福だ。
手打ら~めん tic,tac(チックタック)
横浜市神奈川区大口通10-1
電話:045-633-7765
営業:11:30~15:00(LO:14:45)
18:00~20:00(LO:19:45)※麺切れで閉店
定休:月曜日(祝日の場合は翌平日)、不定休あり
最寄:JR横浜線大口4分、京急子安7分
11月24日は、レオニード・コーガン生誕の日。
1924年11月24日、ウクライナ(旧ソ連)のドニエプロフスク生まれのヴァイオリニスト。1982年12月17日、演奏旅行中に急死。1934年、モスクワ音楽院に入学、アブラム・ヤンポリスキーに師事する。1944年にはモスクワ・フィルのソリストに迎えられ、在学中から活発に演奏活動を行った。1947年プラハの春国際音楽コンクール優勝、1951年エリザベート王妃国際コンクール優勝と一躍国際的な評価も高まった。また、チェロのロストロポーヴィチ、ピアノのギレリスとトリオを結成して室内楽の分野でも活躍した。1952年以降はモスクワ音楽院で教鞭をとり、優秀な門下生を輩出した。その円熟のさなかの死が悼まれる。
(CDジャーナルより)
※MusicArenaでコーガンの評は書いていないが以下の著名Vnコン評に言及がある

まずはビール
金曜の今日は計画年休で、昨日から4連休となる。


つけめん+たまご
朝が遅かったので、いつもの得乗せと小ご飯は自重した。暫し待ってからオーダー品がサーブされる。普段と違って麺の丼にチャーシューが載っておらず、あれっ?と思った。










お店データ

横浜市神奈川区大口通10-1
電話:045-633-7765
営業:11:30~15:00(LO:14:45)
18:00~20:00(LO:19:45)※麺切れで閉店
定休:月曜日(祝日の場合は翌平日)、不定休あり
最寄:JR横浜線大口4分、京急子安7分
クラシック版:今日は何の日?
11月24日は、レオニード・コーガン生誕の日。
1924年11月24日、ウクライナ(旧ソ連)のドニエプロフスク生まれのヴァイオリニスト。1982年12月17日、演奏旅行中に急死。1934年、モスクワ音楽院に入学、アブラム・ヤンポリスキーに師事する。1944年にはモスクワ・フィルのソリストに迎えられ、在学中から活発に演奏活動を行った。1947年プラハの春国際音楽コンクール優勝、1951年エリザベート王妃国際コンクール優勝と一躍国際的な評価も高まった。また、チェロのロストロポーヴィチ、ピアノのギレリスとトリオを結成して室内楽の分野でも活躍した。1952年以降はモスクワ音楽院で教鞭をとり、優秀な門下生を輩出した。その円熟のさなかの死が悼まれる。
(CDジャーナルより)
※MusicArenaでコーガンの評は書いていないが以下の著名Vnコン評に言及がある


by primex64
| 2023-11-24 17:53
| My dishes -Ramen
|
Trackback
|
Comments(0)