オーケーストアのお弁当(グリルハンバーグ)@自宅 |
まずはノンアル・ビール
仮想通貨交換所の大手、FTXトレーディングが経営破綻したが、思わぬところに余波が発生とのニュースだ。確かに思わぬ人物が提訴されたというのは事実のようだ。
投資家が大谷選手ら提訴 FTX破綻で宣伝関与主張 米裁判所、数十億ドル分責任暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、同社の最高経営責任者(CEO)を引責辞任したバンクマンフリード氏に加え、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米南部フロリダ州の連邦地裁に提訴した。
米メディアによると、賠償請求額は不明だが、訴状ではFTXを巡る問題で「米投資家らが110億ドル(約1兆5千億円)の損害を受けた」と主張。「被告は数十億ドルの損害に責任がある」とした。大谷、大坂両選手がFTXの広告塔であるブランドアンバサダーを務めたとしている。同時に米プロフットボールNFLのトム・ブレイディ選手やバスケットボールNBAのステフィン・カリー選手も訴えられた。FTXは2019年創業。米プロバスケットボールチームの本拠地アリーナの命名権を取得したり、有名スポーツ選手を広告に起用したりして知名度を上げた。
【共同通信】

(ノンアルの写真は使い回し)
目玉焼きグリルハンバーグ弁当
葉野菜と味噌汁を準備。電子レンジ600Wモードで60秒加熱。なお、時間がなかったため卵の換装は諦めた。

















お店データ

横浜市港北区菊名1-9-33
電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30(当面21:00閉店)
土日祝 08:30~21:30(当面21:00閉店)
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
11月17日は、ヴィラ=ロボスの忌日。
エイトル・ヴィラ=ロボス(Heitor Villa-Lobos 1887年3月5日 - 1959年11月17日)はブラジル出身の作曲家。独学で作曲を勉強し、クラシックの技法にブラジル独自の音楽を取り込んだ作風で知られる。ヴィラ=ロボスは、南米のみならず、20世紀を代表する作曲家の一人である。また、多作家としても知られ、作品数は1000を超える。
1986年から発行されていたブラジルの旧500クルザード紙幣に肖像が使用されていた。また、切手にも肖像が使用されていた。
(Wikiより)



ソースがたっぷりで美味しかった💕
話は変わるけど、前に私のブログの誹謗中傷の件で助け舟を出してくてたり、
PCモニターの件でメールくれたのprimex64さんだったんですね(*'-'*)
大倉山や妙蓮寺の記事楽しかったですヽ(〃^▽^〃)ノ