オーケーストアのお弁当(そば天重セット)@自宅 |
まずはノンアル・ビール
梅雨が早々と明けた。で、暦の上ではまだ6月だが、まー暑い暑い・・。この異常高温はいつまで続くのか。ある人がブログに書いていたが、沖縄は今や避暑地なんだそうだ。調べてみたら現在の那覇の気温は31℃。確かにここ横浜よりも随分と涼しい。
伊勢崎で今月2度目の40度、東京都心も5日連続の猛暑日に高気圧に覆われた日本列島は29日も朝から気温が各地で上がり、気象庁によると、群馬県伊勢崎市で午後2時18分に40・0度を観測した。6月に40度に達するのは、今月25日に同市で40・2度を観測したのに続いて2例目。
気象庁によると、午後2時40分までの最高気温は、群馬県桐生市で39・5度、前橋市で39・4度、埼玉県鳩山町で39・3度。また、東京都心も35・4度を観測し、5日連続の猛暑日を記録した。午後2時までに全国の601地点が真夏日、135地点が猛暑日となった。
熱中症の危険性が極めて高いとして環境省と気象庁が発表する「熱中症警戒アラート」は、群馬や埼玉、愛知、京都、熊本など、今年最多の21府県が対象となった。環境省などは、運動は原則中止した上で、外出はなるべく避け、エアコン等を使って涼しく過ごすよう呼びかけている。
【読売新聞】

(ノンアルの写真は使い回し)
そば天重セット
葉野菜と味噌汁を準備。天重だけ電子レンジ600Wモードで30秒加熱。












お店データ

横浜市港北区菊名1-9-33
電話:045-431-4941
営業:平日 08:30~21:30(当面21:00閉店)
土日祝 08:30~21:30(当面21:00閉店)
最寄:東急東横線 妙蓮寺2分
クラシック版:今日は何の日?
6月29日は、ラファエル・クーベリック生誕の日。

父親は大ヴァイオリニストのヤン・クーベリック。プラハ音楽院にて作曲・指揮を学び、1934年にチェコ・フィルハーモニー管弦楽団を指揮してデビュー、1942年にはターリヒの跡を継いでチェコ・フィルの常任指揮者となるが、1948年、チェコの共産化に反対し西側へ亡命した。
シカゴ交響楽団、コヴェント・ガーデン王立歌劇場音楽監督、バイエルン放送交響楽団の首席指揮者をつとめ活躍。1986年、持病の悪化のため指揮者を引退した。しかし1989年、チェコ民主化革命を受けて1990年、42年ぶりに祖国を訪れチェコ・フィルを指揮、スメタナの「わが祖国」の記念碑な演奏を行った。さらに翌91年に再訪、今度はドヴォルザークの「新世界交響曲」他を指揮。その直後には日本公演も行っている。1996年、スイスのルツェルンにて死去。
(日本コロムビアより)(再掲)
※MusicArenaへの掲載なし

