たち花@東白楽 |
まずはノンアル・ビール

肴三品
頼んだのは以下の写真の順に、鰊の甘露煮、桜海老の掻き揚げ、そして定番の一夜干しの烏賊。






冷し山菜とろろそば
こちらは昨今とろろに嵌っている家内のオーダー。





合盛C
こちらは私の好きな合盛だ。









お店データ

横浜市神奈川区白楽5-13
電話:045-431-9445
営業:11:30~21:00
※時短要請のため、~20:00(要確認)
定休:年中無休(1月1日、2日は休み)
最寄:東急東横線・東白楽2分
今日の一曲 ※お休み
6月5日はアルゲリッチの誕生日。
マリア・マルタ・アルゲリッチ(Maria Martha Argerich、1941年6月5日 - )は、アルゼンチン・ブエノスアイレス出身の女性ピアニスト。5歳からピアノを始めスカラムッツァに師事、そして55年に渡欧、グルダ、マガロフ、リパッティ、ミケランジェリなどに師事。57年にブゾーニ国際コンクールとジュネーヴ国際コンクールで第1位、65年のショパン国際ピアノ・コンクールに優勝。以降、世界中の著名オーケストラや指揮者たちと共演。98年からアルゲリッチ国際音楽祭(別府市)企画総監督として、日本の音楽文化の発展にも寄与。現代最高のピアニストの一人として名高い。フランス政府芸術文化勲章オフィシェ、グラミー賞、高松宮殿下記念世界文化賞、旭日小綬章など受賞歴多数。
(CDジャーナルより)
アルゲリッチの録音はMusicArenaでも多数取り上げて来た。個人的には若き日の切れ味鋭い苛烈な演奏よりも、中年以降の穏健で深みのある解釈が好きだ。

