金曜の夜の集まりから。
まずは生ビール
金曜の晩は、大手町まで。
この日は以前の部署で一緒に仕事をしていた若者たちからお誘い。彼らは直属の部下ではなかったものの業務上は濃い関係性だった。それ以来、互いに部署異動しても時折会っては意見交換などしていた。今回もちょっと相談事があるということで呼び出された格好。私は既に定年退職した身だが何かとあてにしてくれるのは嬉しいこと。なお、一人は遅れて到着。そのためビールは2杯分しか写っていない。
出るのが速いアテ
目先、叩き胡瓜、板わさを注文。
以下、例によって話に夢中で、不覚にも早々に食べてしまって撮り漏らした料理が多く、全部は掲載できていない。
おでん、ポテサラ
この店の売りの一つがおでん。確かに味がめちゃ浸みていて実に旨いのだ。
海鮮類
刺身三点盛り、そしてこれまた店の看板=函館直送・烏賊の姿造り。この烏賊は本当に生きていた。味はもちろん最高。
VIDEO 飲み直し
一軒目が2時間コースだったので追い出された。ちょっとだけ物足りないとのことだったので、彼らがよく使っているという店へ行って飲み直し。
彼らは色々と悩み多い年代ではあるし、社会的にも社内的にも責任が増えて来る歳でもある。また家庭も築き、その中で背負う責任の重圧も大きくなるので、今後とも相応に勘案して理性的に判断して欲しい旨の話、そして、そういった局面や節目で私が個人的に得て来た経験値などを語った。
お店データ
えびず 大手町店
東京都千代田区大手町2-5-12 電話:050-5590-6196
営業:月~木:16:00~00:00
金祝前:16:00~25:00
土日祝:16:00~23:00
定休:不定休
最寄:メトロ大手町A5、B3 2分、
JR東京 丸の内北口 5分
よね蔵 東京サンケイビル店
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル B2F 電話:050-5456-3714
営業:11:00~14:00、17:00~22:00
定休:不定休
最寄:メトロ半蔵門線・丸の内線 大手町1分、
JR東京 8分
今日の一曲
MIRAREからContemplation(瞑想)というアンヌ・ケフェレックの独奏アルバム。ブゾーニやコーエン、ケンプらの秀逸な編曲作品を中心としたバッハ・プログラム。なおこの年のLFJ(=La Folle Journée:ラ・フォル・ジュルネ=熱狂の日)のテーマはバッハ。ケフェレックはフランス女流にしてその色彩感に富んだ大胆なロマン派解釈、チャーミングで凛々しい演奏が印象的な人。バッハへの造詣も深く、初来日の時に弾いたのもパルティータだった。
(MusicArena 2009/4/15)
お願い 人気ブログランキング ♪ よい音楽を聴きましょう ♫
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31730297"
hx-vals='{"url":"https:\/\/MusicArena.exblog.jp\/31730297\/","__csrf_value":"5b21ae25e2bfb3caff5de85ec0ba4b53636225617f2b3c7aa847056e78f456042c2c98ef9979ffc30a58ab74dad31a63ae411d2cf13281e371dc98a892140546"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">