木曜恒例のランチョンの日。今週は割と平穏で、申し合わせ時刻にオフィスを出発。
今週のメニューボード

今日の関東地方だが、低気圧というか台風というか、そういった上昇気流の各種の影響なのか、暑さからは一時的に逃れられたようで空気が熱を帯びておらず、今朝も玄関を出た時には涼しく感じた。強くはないけれども風が吹いていて爽やか、玄関前の植え込みの木々が多少元気を取り戻している風情でもあった。駅までの道程も心なしか足が軽やかに運んだ。
プレミアム・ロコモコ
もうノー・コメント。


因みに、我々が毎週座る席は殆ど決まっていて、中央に写るこの女性の二人客の右側の飾り棚の更に右側に連なるいくつかのテーブル席となる。
席順は、店に入った者の前後関係で決まって陣取るわけだが、毎週ずっと続いてくると、座る位置がおのずと大体決まって来るのだ。我々の場合には力関係や上下関係はないので、上席や下座という関係性はない。が、それでも左利きと右利きの関係、更には照明の暗い方、明るい方、トイレに近い方かどうか、などの好みが出るためだろうか、不思議なことに座る位置は自然と決まって来るのだ。
ガパオ
彼以外のオーダー品が到着。





ガパオは
昨年に一度、今年も
先月に一度食べたが、今回は麗しき女性マネージャーの勧めでサラダも含め全部を混ぜ返してから食べて欲しい由。指示通りやってみた。が、分量が多く山谷が多い盛り付けを均質に混ぜ合わせるのは骨が折れる。が、これが実に美味しい。特に葉野菜のフレッシュでグリーンな香りがご飯全体に沁みることの効能を思い知った。これは良い。
お店データ

Aloha Table 大崎 (アロハテーブル)
東京都品川区北品川 5-5-15 大崎ブライトコア1F
電話:050-5589-6494
営業:月~金:11:30~15:00、17:00~23:00
土日祝:11:00~22:00
定休:無休(ブライトコアの都合により休業あり)
最寄:JR、りんかい線 大崎5分
今日の一曲

フランク/Vn、Pfのためのソナタ。演奏はドーラ・シュワルツベルクのVn、そしてマルタ・アルゲリッチのPfとなるが、これは珍しいデュオ・アルバムで、今でも時折とても珍しい意欲作を出して来るアヴァンティ・クラシックスの走りの頃の傑作。だいたい、あのアルゲリッチがマイナーに録音することが珍しいのに加え、演奏のパッションも素晴らしく、個人的な嗜好としては今世紀最初にして最高の録音と評価しており、それは今も変わらない。
(MusicArena 2006/7/25)
人気ブログランキング
♪ よい音楽を聴きましょう ♫