2014年 10月 19日
MOHAN@伊勢佐木町 |
伊勢佐木町まで買い物に出たついでにランチ。久し振りにモハンに入ることにした。
モハンは昨年あたりからランチ・バイキングに移行し、常設の種類が3種へと減ったこともあり、その後ご無沙汰していた。遅い時間の到着で先客はゼロ。我々の後には数組が入ってきたが。昨年訪店時と同様、980円でバイキングをやっており、+150円でドリンクが付く設定も同じ。カリーソースはキーマ、ベジタブルが固定で残り1種が日替わりというのも同じシステム。
尚、サラダと水はバイキングをオーダーした直後に直接テーブルまで運ばれてくる。サラダのお代りはできないようだが、それ以外のカリーソース、ライス、パパドはセルフで自由にお代りができる。ナンも追加を告げれば素早く焼いて、熱々をサーブしてくれる。ここのナンはイーストの香りが全くせず、実に本場風でよろしいのだ。
この日の日替わりは豆とチキン。例によって3種ソースを小ボールに注ぐ。辛味ソースをそれぞれ多めに振りかける。パパド、ターメリックライスを適宜頂いていると焼きたてナンがサーブされる。カリーの味は、前回時よりも深みが増して更に美味しくなっている。特にキーマは馥郁とした旨みと挽肉特有の甘みが混然となってライスにもナンにも良く沁み渡って具合が良い。
同種の店では近くにハマラジャもあって競合関係にあるものと思われるが、モハンのカリーは深みと言う点ではグレードが一段高い。また、昨今増加の一途をたどる街角のインド・ネパール系カリー店が出すコンサイスなカリーソースとは明らかに一線を画する洗練されたスパイス使い、味、風味であり、同列に比較することはできない。
ただ、カリーソースが3種しかないという点、タンドールによる肉系の焼き物が一切付かないという点が気にならず、純粋にインドカリーを味わうという向きには非常にハイグレードなインドカリーの店と言える。なお、自分の嗜好的にはマトンカリーを常設メニューに入れてほしいところではあるが。土曜の昼下がり、絶品の北インド風カリーをゆったりと堪能した。


MOHAN モハン
横浜市中区末広町1-1-2 ポンパドールB1
電話: 045-243-8707
営業: 平日:11:30~15:00、17:30~22:00
日祝:11:30~22:00(ランチは17:00まで)
定休: 無休
最寄: JR関内3分、市営BL関内1分
1日1回、ここをポチっとクリック ! お願いします。
♪ よい音楽を聴きましょう ♫








横浜市中区末広町1-1-2 ポンパドールB1
電話: 045-243-8707
営業: 平日:11:30~15:00、17:30~22:00
日祝:11:30~22:00(ランチは17:00まで)
定休: 無休
最寄: JR関内3分、市営BL関内1分

♪ よい音楽を聴きましょう ♫
by primex64
| 2014-10-19 18:49
| My dishes -Curry
|
Trackback
|
Comments(0)