インディアン蒲田西口店@蒲田 |
頼んだのは「支那そば&カレー」。そう、この店は古来よりカレー専門店でありラーメン(支那そば)はサイド・ディッシュだったのだ。しかし、そのスープ代わりとされてきたラーメンの人気が徐々に高くなり、今やラーメン+カレーという外食の王道同士のマリッジを看板メニューとしてサーブしている知る人ぞ知る名店なのだ。

支那そばは極めて濃く煮出された魚介系スープで、中味は何だろう? 恐らく厚削りの鰹または鯖節混合出汁のイノシン酸系がベースとなり、そこにホタテ貝柱、また昆布のグルタミン酸を強く感じる。鶏や豚は入っていない模様だ。魚介と言っても昨今流行の魚粉臭く味が分離したスープとはまるで違い熟成感と一体感は本物だ。
表面に浮く油は葱油らしい。サーブされた丼には黄金色に輝く透き通ったスープが張られ、その中に黄色い細縮れ麺が収まり良く浮かんでいる。茹で加減は固め、歯触りには強い腰と弾性があってプリプリとした食感は独特。表現は悪いがゴムのような弾性だ。




不思議なことに、支那そばのスープはこのカレーソースの苦みを中和し、更に旨味を加えるのだ。確かに、カレーソース単体での旨味と甘みは少々不足がちなのだ。
ソースとスープがそれぞれ相補的に働くことによりカレーの完成度が一段上がるという仕掛けなのかも知れない。なかなかに奥深い演出だった。

インディアン (蒲田西口店)
大田区西蒲田7-63-10
アクセス:JR/東急 蒲田 徒歩5分
営業: 11:00~15:00, 16:00~21:00
定休日: 月曜


変な店名だ。しかもラーメンとカレーライスとの組合は必ず変だと思われるが、都内で一番レベルが高い塩ラーメン屋の筆頭だと言われる。また、蒲田の名物や代表的なラーメン屋などと評価されるという。 店内には「当店とり美味しいカレーをご存知の方、いらっしゃいまし...... more

9月14日分 突然食べたくなってインディアンに行った。 凄く久々ヽ(´〜`)ノ この大きくて真っ白な屋根、好きなんだよなぁ〜 字体も(゚∀゚)コノミッ! 本日は、久々なので、大胆に行こうっ! 三枚と半定食 1150円 〜 オヤジさん、今日も頑なな表情で頑張ってますね〜 箸は、いまどき外食産業では珍しい、と言われる使い回しタイプ。 こだわりの屋久杉箸です〜 この日は空いていたので、数分の待ちでした。 満員御礼の時は、15分以上お預けされる時もあるよ〜 何も言わない場合、まずはそば...... more

インディアン、カレーと支那ソバの相乗効果ならでは、といった味わいですよね。単体じゃわからないでしょうね。
いつきさんのところやその他のグルメ系でちょくちょくお見かけ致しております(ひょっとしたら以前にもTBを飛ばさせて頂いたかも・・)。どうぞヨロシクです。
蒲田近辺は麺系の宝庫ですよね。また是非お訪ねになって下さいませ。レポ楽しみにしておりますww